ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
2008/11/24のBlog
和舞の披露
1日目は邦楽コンサート
三松会、菊宣会、竹龍会の皆さん
和舞の披露
和舞の披露
2008/11/23のBlog
琴と笛の邦楽演奏
琴と笛の邦楽演奏
聴衆は弥勒殿入り口の靴脱ぎ口や広場から舞台を見られる。
大本弥勒殿の前で
弥勒殿に上がった所を舞台にして、邦楽の演奏が行われている。
大本弥勒殿(おおもとみろくでん)、金龍海(きんりゅうかい)、木の花庵(このはなあん)一帯の紅葉をライトアップして、第一回綾部もみじまつりが11月22日から24日まで開催された。
京都府綾部市(何鹿郡(いかるがぐん)は、宗教法人大本(おおもと)の発祥の地である。綾部市商業活性化にぎわいずくり推進実行委員会、綾部もみじまつり実行委員会主催、事務局:綾部商工会議所である。
弥勒殿入り口付近
駐車場であった場所は、テントが張られ模擬店が設けられている。
地元の物産を販売
2008/11/21のBlog
[関連したBlog]
急な寒波の襲来で降雪があり、車上に雪を積んだバス2台に76名が乗り、京都妙心寺に到着した。82名の参加予定であったが、インフルエンザ流行の兆しもあり6名の当日欠席、高齢者が多いのでしかたのない事態ではある。幸い京都は好天気に恵まれ寒風もなく絶好の紅葉の庭園を楽しめた。
妙心寺山門、仏堂、法堂をバックに2号車の皆さん。京都スカイガイド:下村貞夫さん、バスガイドさんと共に記念写真撮影。
日射が明るく、木立の影があり、人物の明暗が激しい写真になった。カメラ店での焼き付けを上手く修正してもらえるか心配。
妙心寺山門、仏堂、法堂をバックに2号車の皆さん。京都スカイガイド:渡辺八郎さん、バスガイドさんと共に
足利義満の筆による「覚雄山」の扁額がかかる鹿王院山門前にて ご住職の吹田宏海師と共に 2号車
こちらにも日陰の部分がある。
足利義満の筆による「覚雄山」の扁額がかかる鹿王院山門前にて ご住職の吹田宏海師と共に 2号車
妙心寺桂春院の真如の庭
2008/11/19のBlog
園内の周遊道路をつなぐ道。下生えのあるところもあり、雨で下半身も濡れる。
和知川に下りていく森の坂道
落ち葉を踏み滑らないように降りる
稲荷神社
雨に濡れた周遊道路
2008/11/18のBlog
稲荷池
園内の作業農場
[ 15:10 ] [ 花だより・紅葉だより ]
今年も千手院の紅葉に照明が当てられ秋が深まった。冬型の寒冷前線到来と云うニュ-スで気温が下がり、寒風が吹き出した。降雪が見られるかも知れない。
今年も千手院の紅葉に照明が当てられ秋が深まった。
今年も千手院の紅葉に照明が当てられ秋が深まった。
2008/11/17のBlog
[ 09:16 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
薄霧紅葉由良川源流の山
紅葉の芦生行の写真をいただきました。
トロッコ道を1時間半、ヤブ尾根を1時間半でなんとか頂上とのことです。
写真をクリック拡大してご覧ください
[ 09:15 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
本流山を映す
紅葉の芦生行の写真をいただきました。
トロッコ道を1時間半、ヤブ尾根を1時間半でなんとか頂上とのことです。
写真をクリック拡大してご覧ください
[ 08:37 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
天狗頂上直下ブナ
紅葉の芦生行の写真をいただきました。
トロッコ道を1時間半、ヤブ尾根を1時間半でなんとか頂上とのことです。
写真をクリック拡大してご覧ください
[ 08:37 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
清流紅流
紅葉の芦生行の写真をいただきました。
トロッコ道を1時間半、ヤブ尾根を1時間半でなんとか頂上とのことです。
写真をクリック拡大してご覧ください
[ 08:36 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
下山カズラ谷出合
紅葉の芦生行の写真をいただきました。
トロッコ道を1時間半、ヤブ尾根を1時間半でなんとか頂上とのことです。
写真をクリック拡大してご覧ください
2008/11/16のBlog
わち山野草の森 面積:120,000平方米
つつじの丘、すみれの丘、ささゆりの丘、しゃくなげ園、あじさい園、しいたけ園、山菜園、果樹園、いわかがみ群生地、つばき群生地、ひし群生地、湿性植物、川岸植物、あかまつ林、炭焼き体験など
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨に濡れる柿
雨に濡れる栗
2008/11/15のBlog
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
2008/11/14のBlog
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
2008/11/13のBlog
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中で咲く山野草
雨の中で咲く山野草
雨の中で咲く山野草
雨の中で咲く山野草
2008/11/12のBlog
雨の中で咲く山野草
雨の中で咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中に咲く山野草
雨の中で咲く山野草
もちつき
つき上がったお餅を買って食べる。
山野草の森ゲートに子馬が立っている。今日の催しで「山野草の森入場料」は不要だった。
地元の方々が地産の食品を売られている。
丹波栗の販売
お好み焼き、うどん、カレー、ポン菓子、わたあめなど食べ物もある。山野草の森を一回りしてから「おもち」と「カレー」を食べた。