ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
2007/09/02のBlog
[ 10:33 ] [ Doblog 朝顔・風船蔓部 ]
今朝は曇天、当市の「クリ-ン大作戦」実施日で、写真を撮っていると近所のご婦人が配布された「クリ-ン大作戦のゴミ袋」とゴミ鋏みを持って回っていられました。8時半からなのに早い出動です。
綾部オ-プン・テニス・ト-ナメント大会も今日実施され、来週9日はその予備日を予定した「第2回チャレンジ・テニス」が実施できる運びになりました。
シルバ様から種子をいただいた「Doblog朝顔部会」の「ホワイト」が9月に入って元気に花をつけています。
記録破りの暑い夏でしたが、8月末にかなりの降雨があり、過ごしやすくなりました。
ホワイトは8ケも開いており、明日開く蕾もたくさんあります。「Doblog朝顔部会のシルバ部長様」から、「ホワイト」の種子が少ないので、採種するよう頼まれました。まだこれからですが種をしっかり集めたいと思っています。
「ピンク」の朝顔は一輪だけです。昨日も一輪でした。「ブル-」の朝顔は、かなり前に終了してしまっています。
ブル-」や「ピンク」の朝顔の種子はもう黒くなり採種できそうです
今年もポットに白菜を播き育苗中。ポットの底から根が見えるのは今夕あたりの予定。
もう一度株分けをポットで行い、成長したところで畑に定植する。子供が結婚して別居になり夫婦だけの野菜作りで充分だが、多めになりそう
8月末にかなりの降雨があり、昨日がんばって10畝も耕し、肥料を入れ、仕上げた。
ネギ苗の定植は終了。白菜苗の定植まち。ダイコンなどの播種もおこなう
トマト、サヤインゲンを片付けて、畑に積み上げ「くすべ」をしている。
火を付けても青く水分が多いので殆ど燃えない
2007/08/31のBlog
[ 17:27 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
暗くなって灯りが点ると賑わいも本格になってきた。屋台店も大忙し
切れ間なく次の材料を焼いて注文に応えている
屋台店風景
椅子に腰掛けてステ-ジを身ながら食事
屋台店風景
[ 10:11 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
恒例の中神宮寺自治会(203世帯)の納涼祭 屋台風景
自治会の役員・有志がボランティアで設営する屋台に、次々と人が集まってきた
食べ物を求めて行き交う人も増えだした
オデンヤキソバ
広げられたシ-トで食事の人も増え出す
家族や隣り組で集まって座っている
[ 08:38 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の受付で屋台店のチケット販売の準備中
あらかじめ組長を通じてチケットの申し込みと配布が終わっているが、追加の注文を受け付けている。また来場者に「福引き券」、「ビンゴ・ゲ-ム」のカ-ドを渡している。
チケット発売
受付で屋台店のチケット販売
受付で屋台店のチケット販売
2007/08/30のBlog
[ 12:29 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の屋台店
ヤキソバ」調味料を振りかけている
焼き上がった「ソバ」を容器に分けて入れる
カツオブシ 紅ショウガを入れて
ヤキソバ」のできあがり
チケットを持って引き替えに来た、お客さんに渡している
[ 09:54 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の屋台店
ヤキソバ」が始まった
ソバメンを袋からだし、10人前ずつまとめていく
キャベツ モヤシ 油の拭き取り紙
カツオ キャベツ モヤシ 紅ショウガ 容器 箸
手前に油 ヤキソバ・ソ-ス 醤油 調味料など
[ 08:30 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
生ビ-ルが運び込まれ、ビ-ル・サ-バ-取り扱いの説明を業者から受ける担当者
生ビ-ルの準備も整った
生ビ-ル、焼きおにぎり、かき氷、飲み物の屋台が入るテント
明かりがともり、お客の応対も賑やか
[ 07:57 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭
飲み物ジュ-ス類の準備中。氷を入れている。ラムネ、ジュ-ス、お茶、ワンカップの酒もある。これらも最後には全部売り切れた
かき氷もイチゴ、メロンなど揃っている
生ビ-ル、焼きおにぎり、かき氷、飲み物コ-ナ-
生ビ-ル、かき氷、飲み物
2007/08/29のBlog
[ 08:55 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭屋台店
ヤキトリ
自治会に市内ス-パ-などで魚屋をやっている方があり、屋台店のメニュ-や数量を予約すると揃えてもらえる。串に刺されたヤキトリを並べて焼いている
ヤキトリ」 担当の人が変わって焼いている。人気があり早い目に全部売り切れた
[ 08:24 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
とうもろこし」「やきとり」「焼きおにぎり」「フランクフルト」の炭火を起こしている
オデン」コ-ナ-の片隅で今年の新メニュ-「焼きトウモロコシ」の串差しが始まった
茹で上げられたトウモロコシに串を刺していく
金網に乗せて焼かれる「焼きトウモロコシ」と「フランクフルト
2007/08/28のBlog
[ 16:17 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の屋台店
公会堂で下準備の出来た「オデン」を児童公園の屋台店まで運び、借りてきた「オデン鍋」2つに小分けして入れる。プロパンガスで温める。
早速ポリ容器に取り分けが始まった。子供達の食事分などの注文が入り大忙し
大勢で下支えをされている
オデンの盛りつけ中
トウモロコシの串差しなどの仕事もこなしている
2007/08/27のBlog
[ 11:34 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
おでん」づくり、熱い鍋を二人で移動中
プロパンガス・コンロに架かった三つの鍋を管理中
茹で上がった「タマゴ」の殻剥き
焼きそば」に使う「モヤシ」の水洗いも
水洗いなどの作業中
[ 11:24 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の準備風景
9時に組長夫人など依頼された人も集合。打ち合わせの後、材料の到着を待って「おでん」づくりの作業に入る。神宮寺公会堂炊事場の外では、「たまご」の取り出し作業中
大鍋にたまご
公会堂の炊事場ではエプロンをつけた主婦が、各自持参の包丁を使って
刻まれた「ダイコン
切られた「コンニャク
2007/08/26のBlog
[ 19:17 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
当日は朝9時から準備にはいる。会場ゲ-ト看板の取り付け中
トラックの天上に昇り、脚立も使って建てた支柱に用意した看板を取り付ける。飾りもつける
前日準備のテントの足を立てる。屋台店メインのテントにテ-ブルを並べ、焼き台など運び込む。食べ物売り場の名札を下げる。夜間照明の電線をはり、電球を下げる
ほぼ出来上がったステ-ジ
ぼつぼつ人が集まりだした
最後に公会堂床下から引き出したシ-トを拡げ、水ぞうきんで拭き掃除
2007/08/25のBlog
[ 03:55 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の準備は、6月初旬頃から始まっている。何度もの会議があり内容が決定され、回覧を回し参加申し込みや食べ物の注文をとる。勿論当日の参加やチケット購入も多いが、例えば焼きそば○○人前、参加賞は何個・・など準備の基礎になる。
会場の児童公園の草刈りも大変で、準備の前日までに役員の手で終わっている。
準備は、納涼祭の前日(金)1時から組長など集合で始まる。
テントを借りに行ったり、公会堂の床下物置から出したりする。全部で5張りを立て足を折って伏せておく。屋台店の道具やガスボンベも手分けして借り、軽トラで運び込む。女性(組長夫人)はおでん作りの鍋などを準備
人混みの中でブランコをすると危険なので、巻き上げてブランコ台の上に縛る(4台分)
納涼祭当日(土)は朝9時から準備に入る。ステ-ジの材料を運んできて組み立てる。看板や飾り付けの準備も出来ており取り付けていく
公会堂の中ではエアポンプを使い、明日の福引きの賞品を準備中。エアマット、イルカ、浮き輪・・
2007/08/24のBlog
[ 14:16 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
孫が例年のように、お盆休みに千葉から親と車でやって来た。肝心の娘は亭主と子供を送り出して1人でゆっくりしたいのか来なかった。孫は長旅に疲れたのか来ると早々微熱を出していたが、直ぐに良くなり綾部の子供達と遊び回っていた。中神宮寺納涼祭にも連れて行き、おでんや串焼きなど食べ花火にも入れてもらい楽しんでいた
親と川に行き「」などを捕ってきた。
お盆が過ぎると親は仕事で孫を残して帰り、預かった孫の遊び友達として綾部の孫を送迎する役目が回ってきた。兄弟の内、中1の兄は自転車で来るが、先日は雨になり自転車を置いて行き、車で送り届けた。
家内は孫に絵を描かせて夏休みの宿題(作品)づくりをさせていた。アジを食べたいと云うので、絵筆を洗わせてから、ス-パ-の魚売り場に連れて行き、トウフも買って、ジュ-スを飲みに行った。
また孫が微熱を出したが、すぐ回復した。夜中に飛び出して寝るからだろう。親が出張で関西に来るので、今夜にも寄って連れて帰ると、また夫婦の2人暮らしになる
すこし大きい
これは、スッポン
孫が噛まれないか心配しながら写真に撮る
サワガニ
[ 09:18 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭の恒例こども行事「ラムネのみ競争
男女別、年齢別のグル-プで早く飲んだものが勝ち。飲み終わったら手を挙げる。賞品も用意されている
4人の女の子たち
いい飲みっぷり
2人の男の子の飲み競争。応援団も押しかけて・・
しっかり飲むぞ!
[ 07:42 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭 ラムネ飲み競争に集まった子供たち
男女別、年齢別に飲み比べをする
まずは男子5人が挑戦。一列に並びテ-ブルに置かれた「ラムネ」の玉を押し下げ、一斉に飲み出す
飲み終わったら手を挙げる。一番が決まり賞品をもらう
女の子3人が挑戦
息が切れ一息ついている
2007/08/23のBlog
[ 20:18 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭、屋台の食事が出来上がったので、一足早く子供たちが集まって食事タイム。輪になって座る女の子たち
男の子は一列になって食事
おでんフランクフルト串焼きとうもろこし焼きそば焼オニギリなど
カキ氷ジュ-スを貰っている
地区委員さんが世話して「ジュ-ス」などを子供たちに配っている
[ 09:03 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺自治会の納涼祭で遊ぶ子供達
中神宮寺町はない。神宮寺町は、東神宮寺、中神宮寺、西神宮寺の3自治会に分かれる。
この児童公園は、東と中の境目に立つ神宮寺公会堂の前にある。
ワナゲ
ワナゲ マトアテで遊ぶ子供たち
ワナゲで遊んでいる
鉄棒に集まった女の子たち
ブランコ4基は、大勢の中で遊ぶと危ないので、巻き上げてしっかり、ブランコ台の上にくくってある
鉄棒に集まった女の子たち
2007/08/22のBlog
[ 13:09 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
八丁トンボ(オス)
お盆休み明けの朝刊に、全国で隣の舞鶴市が37.6度の日本最高気温気とあり、メ-ルを送ろうとしたら「八丁トンボ」などの写真が送られてきた。
八丁トンボ(メス)
八丁トンボ(ペア)
この公園には昨年友人と岸壁からの釣りに行く予定で家を出て、雨が降り止まないのでドライブを続け、立ち寄ったことがある。主要道路から入った登り道路の歩道を雨中なのにカッパを着て歩いているグル-プが幾つかあった。何か行事中の様子だった。
公園施設ではトイレを借りただけで引き上げた。
展望台から伊根湾を眺める
雨が小降りになったので、施設の少し上の展望台の駐車場で写真を撮った。車道は小山を一周するようになっており、遊歩道は小山の中にも付けられていた。
結局、雨は降り止まず、釣りは止めにして次週に回した
[ 12:59 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
[関連したBlog]
舞鶴市のふじもと様から、山野草、滝、八丁トンボの写真をいただきました。
ミツバアケビ
イワタバコ(八渕)
須縄大滝
[ 09:39 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭、子供コ-ナ-
スマ-ト・ボ-ル(タマスクイ)に集まっている子供たち
色とりどりのスマ-ト・ボ-ルを目指して、タマスクイに挑戦
もう何個も掬って袋に入れている子供も
みな仲良く遊んでいる
たらいに水を入れて準備完了
タマスクイのネットも貰った。
準備の役員は空のバケツを持って引き上げる
2007/08/21のBlog
[ 12:16 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭 ワタガシ風景
ワタガシ上手く棒に絡めている
ほらこんなに大きくふんわりと出来たょ
ぼくも挑戦中。セッセ セッセ
キャハ おもしろ~ぃ
この手つきが微妙。
ワタガシ作り、絶え間なく納涼祭終了まで、大勢の子供たちで賑わっていました
[ 07:53 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
中神宮寺納涼祭「綿菓子」風景
おねえちゃん、わたしもはやくたべたいな
うまく棒に絡まってくれよ
ワタガシ風景
かわりばんこに自分たちで作っている
たべたっと
ワタガシにも、こつがいるみたい
おねえちゃん、まだぁ
[ 07:30 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
児童公園に用意された「ワタガシ」「スマ-ト・ボ-ル」「マトアテ」「ワナゲ」の子供コ-ナ-にあつまり待っている子供たち
ワタガシ(わたあめ)の機械がきた
さっそく皆で取り囲んむ。子供たちが集まってきた
わたがしを作り始める
出来た。おっ美味しそうだなぁ
2007/08/20のBlog
[ 17:09 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
神宮寺の公会堂に町区の子供たちが集まってきた。思い思いに遊び始めた。
世話をされているのは綾部小学校地区委員の方
男の子と女の子はいつしか別々に群がっている。右側には男の子ばかり
左側には女の子ばかり
帰省した親に連れられた子供もいるのだが不思議
置いてある「まとあて」や「わなげ」の前で
広がって遊んでいる。「わたがし:綿飴」の道具も置かれている
[ 15:04 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
2007中神宮寺納涼祭で子供達を集めて行われる子供花火
すべり台の蔭で
滑り台の上から片手に食べ物を持って高見の見物
滑り台の傍では、フィナ-レの打ち上げ花火
全部に火がついた。明るく花火が上がる。近く(すぐ上の段)には民家があり、大きな打ち上げ花火は出来ない
[ 11:38 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
子供たちが花火に興じている
子供たちが花火に興じている
子供たちが花火に興じている
子供たちが花火に興じている
子供たちが花火に興じている