ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
2007/03/02のBlog
[ 20:13 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
白峰温泉白山苑に宿泊。宿泊者は私達「銀嶺会」一行だけ。4階の部屋に荷物を置き、5階にある温泉に入る。硼酸水系の柔らかい感じの湯だった。一休みしてすぐに会食が始まる
一列に並べられた食卓で会食。「スキ-と我が女房」の話題で、会員めいめいから楽しい取って置きの話しが飛び出す
前回のオジロスキ-場で映されたビデオを観賞。各自自分の滑るのを写されるのを見る
朝食
朝食風景
[ 09:18 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
スキ-ジャム勝山ファンタジ-サイト・ゲレンデ中央のファンタジ-・ブラザを4時半の集合時間で銀嶺会一行15名の記念写真を撮ったあと、バラエティ・サイトを麓まで滑り降り4台の車に分乗して、宿泊地の白峰温泉に着いた。
出迎えてくれた雪人形たち
雪祭りがあった模様。街角に、いろんな雪人形が残っていた
宿泊した白山苑
手取(川)農協支所前に車を止める
地図中央下部のスキ-ジャム勝山から北上して、地図右上の白峰温泉スキ-場まで4台の車で移動した
[ 08:10 ] [ 山野草・滝(ふじもと様投稿) ]
舞鶴のふじもと様から京都城南宮の見事な枝垂れ梅の写真をいただいたので掲載します。暖冬なので開花時期も早いようですが、白梅は満開でないのもあるようです。まだまだ見頃が続くとか・・素晴らしい花の写真をいただき有り難うございました
京都城南宮の見事な枝垂れ梅
京都城南宮の見事な枝垂れ梅
京都城南宮の見事な枝垂れ梅
2007/03/01のBlog
スキ-ジャム勝山のゲレンデ中央にあるファンタジ-ブラザ銀嶺会の15人がそろい昼食を食べる。参加会費から各自に昼食代金千円が戻されるので、各自が好きなものを取ってきてたべる。私は何時ものようにカツカレ-にした
平日なので奥の席は無人状態、一列に席を取る。カンビ-ルとつまみは会から提供される
思い思いに食事を楽しむメンバ-
いつもなら超満員で席もない食堂も今日は空いている
自分でトレ-を持ってまわり、食品のサ-ビスを受け、最後にレジで代金を支払う方式が多くなった
今夜は白峰スキー場泊まりなので、4時半まで目一杯すべったメンバーが次々と帰ってきた。絶好のスキー日和の一日だった
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
2007/02/28のBlog
翌日は雨天が予報されている、午前中はそれでも滑れるように願っている。
しかし今日のような快晴は望めないだろう。それで皆4時半集合時間まで目いっぱい滑るつもりなのか、なかなか降りてこない。繰り返し次々と颯爽と滑っていく
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
今年の暖冬でインターネットで「スキーバス・ツア」の企画を調べると、この「スキ-ジャム勝山」と銀嶺会が来月予定している、奥飛騨の「ダイナランド・スキー場」のツアが載っていた。北海道や東北地方は別として、ここだけが積雪があり、大規模なスキーバス・ツアを受け入れることが出来ると思われる。銀嶺会員の車中での話では、有志を募り北海道のスキー場も計画に入れてはの意見も出ていた。来年も暖冬が続くようなら実現の可能性がありそうだ。
またバスツアの企画といえば、花見の開花時期が今年は早まり、桜もチューリップも何時咲くか予想がつかないので、バス旅行の企画会社が困り果てているそうだ。多分ゴールデン・ウィークを当て込んだ花見の企画は全滅するかも・・、また積雪の少ない分が降らないと大渇水、水不足。逆に降れば雨ばかり・・。アウトドアの活動には困ったものだと思える。明日は次年度のテニス行事の年間行事予定を決める会合がある。天候の事を考えると頭が痛い。おまけに予備日のコート代も徴収することに市条例が変えられると伝えられている。雨天が多くなると予備日を十分に用意しておかないといけないし・・
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
2007/02/27のBlog
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
2007/02/26のBlog
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山で見かけた滑り風景
スキ-ジャム勝山のゲレンデで見かけたスキ-ヤ-、ライダ-の滑りを勝手撮りしてご紹介している。
今日は二月末の月曜日だが、昨日来の快晴で暖かく梅の花が開いている。暖冬で伸びすぎた豌豆の支柱を3列(畝)立てた。雪がもう来ないのなら冬タイヤの交換も、次週にはしようかと思っている。自宅の下が急坂なのでもう少し様子を見るのと、近場のスキ-場の積雪を期待しながら・・・
ころんだ
影を追って
豪快に滑るライダ-達
ころんだ
2007/02/24のBlog
来3月5~7日の3日間「奥飛騨高原スキ-行」の銀嶺会の行事予定に、所用があり欠席通知をだした。岐阜県郡山市白鳥町石徹白の民宿に泊まり、「ウイングヒル・ダイナランド・スノ-ウェブ」等のスキ-場巡りをする計画で、是非行きたかったが残念至極の思いである。それで雪が降れば近場の「鉢伏・神鍋」のスキ-場に日帰りで行きたいと考えているが、今日も雨降りで雪が降っていない。
2月下旬なのにもう春の気候で「花粉情報」が流れている。先日の「スカイバレ-・スキ-場」の「スキ-場終い」の報道も雪がないので、駐車場管理、山小屋、リフトを動かす要員なども解散してしまったようであり、下手をするとこのまま、今シ-ズンは「すべり納め」になるかと思えばやるせない
転んだ
ライダ-
スキ-ヤ-
広い斜面をすべる
スキ-ジャム勝山で撮った光景、ジャミングせずに擦れ違い
影を追い滑る
影を引きずりすべる
雪煙をあげて滑る
影と対話しながらすべる
2007/02/23のBlog
昨夜のテレビでスキ-ヤ-やライダ-にとり非常にショックなニュ-スが流れていた。それは今年の暖冬で早々と「スキ-場終い」をしたという、今年の初滑りで行った「スカイバレ-・スキ-場」からの報道である。関西のスキ-場の殆どが積雪がなく同様の状態だろうと思える。この写真の「スキ-ジャム勝山」は、当日200cmの積雪が昨日で160cmで「◎」印、このあと宿泊した「白峰温泉スキ-場」は、勝山よりも北、加賀白山の麓にありながら積雪が少なかったが、今日の積雪は「-」印がついていてスキ-不能の状態にある
リフトの上、ゲレンデから sony の小型カメラで、同行メンバ-やコ-スを滑っておられる様子を撮りました
一列になって
リフトの上から撮る
ライダ-
2007/02/22のBlog
スキ-ジャム勝山イリュ-ジョンサイト頂上リフト1320mで写真を撮った後、Fさんと2人でファンタジ-・アクセスコ-ス830m(初・中級)の稜線を滑り、ファンタジ-サイトの頂上リフト1240m近くを経てファンタジ-ブラザに戻った。今夜は白峰温泉泊まりなので4時半までスキ-を楽しみ、一行15名が揃ったところで集合写真を撮り、一度ファンタジ-ペアリフト209mに乗り標高960mから一気に麓のリゾ-トセンタ-までのバラエティコ-ス1670m(中・上級)を滑り降りた。ゲレンデの最下部にブッシュが見られたが積雪は充分にあり、素晴らしいスキ-の今日一日の締めくくりとなった
林間を滑るライダ-たち
三々五々メンバ-が戻ってきた
帰路出発前の待ち合わせ中の一行
ファンタジ-ブラザで15名の記念写真を撮る
2007/02/21のBlog
スキ-ジャム勝山リフト最上部からの滑降は、少し鞍部を滑ったあと、1230mのイリュ-ジョンAコ-ス(中級)の長いゲレンデを滑り気持ちが良かった。同行のS指導員はコブコブのついたイリュジョンBコ-ス750m(中・上級)を下りて行かれた。私も恐いのが好きなので、このような斜面には目がない方で下りたかったが、日頃の運動不足を考え今回は遠慮しておいた
ここからコブコブ急斜面のイリュ-ジョンBコ-スと分岐する
リフトでメンバ-が上がってきた。手を振っている
報恩寺山の鞍部からファンタジ-・アクセスコ-ス830m(初・中級)ゲレンデの向こうに白山が見える
イリュ-ジョンサイト最高点から白雪の山々をバックに
2007/02/20のBlog
スキ-ジャム勝山イリュ-ジョンサイトリフト頂上(1320m)から加賀の白山が見える。今夜は、この麓の白峰温泉スキ-宿で泊まる。
スキ-場最高峰の報恩寺山(1357m)頂上は、すぐ近くに見えている
リフト頂上の北側は白山連峰の素晴らしい展望台。背景に同行した3人の写真を撮る
頂上に設置された白山連峰展望のガイドパネル
頂上リフトで雪だるま熊が出迎えてくれる。前に腰掛けて記念撮影をするカップルも見かける。横に建つのはレスキュ-(パトロ-ル)小屋
同行の銀嶺会メンバ-も全員上がってきた
銀嶺会の15人がそろい昼食をファンタジ-ブラザで取った後、全員がイル-ジョンサイトの最高点1320mに行くこととなり、一足先に木下会長のご案内で4人で出発する。一度ファンタジ-サイトの頂上まで上がり、下るゲレンデの途中から分岐してイリュ-ジョンサイトに向かい、一度中腹までのトリプル・リフトに乗り、さらに滑り降りて、最下点960mにあるイリュジョンブラザにつき、頂上までクアッド・リフトで登る
一度3人乗りのイリュ-ジョン・トリプルリフトに乗りゲレンデ中腹に上がる
さらに滑り降りて、広いゲレンデの最下部に建つイリュ-ジョンブラザにつく。この広いゲレンデにイリュ-ジョンサイト頂上リフトの乗り場がある
イリュジョンサイト頂上リフトに乗る。二本掛かっているが、平日で利用者が少なく一基しか動いていない
このゲレンデも広い
2007/02/19のBlog
今日の銀嶺会一泊スキ-の予定は、兵庫県の「オジロスキ-場」に行く予定であった。前回の日帰りスキ-とジュニアスキ-は、「オジロ」で行えた(私は所用で不参加)というが、その後も暖冬の影響で積雪が無く、出発時間を一時間切り上げて福井県の「スキ-ジャム勝山」にやってきた。大きなゲレンデで積雪も豊富にあり(最下部ゲレンデでブッシュが出ていたぐらい)。雪質も志賀高原のバウダ-スノ-とは段違いだが、午前中は申し分なかった。
樹林が美しい
樹林沿いにリフトで上がる
広いゲレンデが広がる素晴らしい展望を滑る
ファンタジ-サイトから見上げたスキ-場の全景。稜線から4本のゲレンデが下がる
2007/02/18のBlog
ファンタジー・クアッド・リフト1560mに乗り、スキ-ジャム勝山ファンタジ-サイト頂上:標高1240mに10時に立つ。眼下に福井平野と山々の宏大な景観を見下ろす。好天気で雪質も固く閉まり申し分なし。ここからファンタジーAコース1620m(初・中級)、およびファンタジーBコース1330m(中級)を一気に滑り降りる。豪快な気分だ
ファンタジ-サイト頂上リフト側
ファンタジ-サイトを登る4人乗りクワッド・リフト
拡がるゲレンデに今日は人が少ない。昨日の連休中は、駐車場が満杯で入山禁止だったとか。私たちのように関西(鉢伏、神鍋など)積雪が少なく、予定変更で積雪のある当スキ-場に集中したように思われる
イリュ-ジョンサイトBコース(中・上級)のコブコブ斜面が見える
2007/02/17のBlog
スキ-ジャム勝山
最上部:1320~最下部:610m
標高差:710m
最大傾斜度:37度
最長滑走距離:4800m
コ-ス数:12
リフト:9基

コ-ス・マップ
バラエティサイト
ファンタジ-サイト
イリュ-ジョンサイト
ファンタジ-ブラザからのコ-ス展望
リフトに乗りファンタジ-サイトの頂上1240mに着いた
頂上からの展望
2007/02/16のBlog
シルバ-スキ-・クラブ銀嶺会の一泊スキ-ツアに参加する。高速舞鶴道の綾部インタ-に一番近い有岡公会堂駐車場に車を置き、3台に分乗し6時出発。小浜インタ-で高速を下り、国道27号線に沿って走る「海街道」を走る。敦賀市手前で通勤ラッシュに出会ったが無事に交わせて、舞鶴から出発した3人組と敦賀インタ-で合流(写真)
結局今回は15名(車4台)のスキ-ツアとなった。福井北(勝山)インタ-で北陸高速道を下り、スキ-場には9時半に到着した。
福井のスキ-場は、学生時代に六呂師スキ-場のバスツア-に参加した思い出があり、貸しスキ-、ガンダハ-の金具で見よう見まねで滑ったと思う。子供時代に近所の山裾で「竹スキ-」や「竹そり」遊びをしていたので、どんな滑りをしたのか余り覚えていない。
スキ-バスが雪道に掛かると皆が降りて歩き、バスはタイヤの前に毛布を広げて動いていた。そんなわけで何時スキ-場に到着するのか気がもめたこと、タイヤチェインを持っていない時代だったのかも知れない。今ひとつはトイレの汚かったこと。地面に素堀の細長い溝を付けただけで、外から見えないようにシ-トで囲いがあるだけの酷い悪臭であった。今回、同乗した木下会長も同じトイレの経験をしたと云っておられた
スキ-ジャム勝山リフト券売り場前でミ-テイング
挨拶される木下会長
参加の一行15名
大きな建物もあるリゾ-ト地
リフトで上がり、中間地点に建つ「ファンタジ-ブラザ」が集合、昼食、休憩場所と決まる
2007/02/14のBlog
テニスは雨天に出来ないスポ-ツ。サッカ-は天候に関係なく実施されると聞き、文化財を守る会の四方續夫事務局長にご苦労様ですと声をかけたのを覚えている。綾部では現役最年長の少年サッカ-審判コ-チで、選手よりも早く全力疾走して判定を下す。大変な体力と気力だったそうだ。天候に関係ないので降雪の厳寒期でも指導に出て行かれていたそうで頭がさがる。現在やっと引退されたが、私のテニス引退よりも早く役を離れられ羨ましい
ゴ-ル前の小競り合い
グランドに浮く水を、ものともせずボ-ルを捌く
おっとっと
弥仙山もこのサッカ-練習試合を見に姿を見せた
2007/02/13のBlog
上杉町の総合運動公園に行ったついでに、少年達のサッカ-試合を体育館横の高台から撮りました。ここの所在地は、(東)八田村と市制施行以前は呼ばれていました。サッカ-のシンボルは、八咫烏(ヤタガラス)ですが、文字違いですね
泥水のグランドも平気で走る
上手くガ-ドをかわせるか
水面に映るオフェンス光景
この球、もらった
霊峰「弥仙山」を背景にびしょ濡れのグランドで、サッカ-の試合が行われていた。子供たちは、器用に水浸しの泥の中を走り回って元気だ
雨雲が巻き上がる束の間の晴れ間、蓮ケ峰を背景に黄色と緑の2チ-ムが対戦挨拶
走り回る選手の影が水面に映る
走り回る選手の影が水面に映る。良く滑らないものだと感心。足腰を鍛え込みバランス感覚も充分なのか
ボ-ルを蹴った
2007/02/12のBlog
連休の日曜日、綾部室内テニス・オ-プント-ナメント大会の激励に、東八田(上杉町)の総合運動公園体育館に行く。雨上がりでグランド表面は水浸し、背景の山々を雨雲が巻き上がっていき日が差し掛ける
水浸しの総合運動公園構内
弓道場。京都国体では弓道競技の主会場となった
弥仙山につながる蓮ケ峰連山を背景に、三本の無線通信塔が立つ。大戦中は軍部の通信基地でこのあたり一帯は立入禁止地域、地図も空白であったところ。現在もテロの警戒が行われている
総合運動公園体育館。室内でテニスコ-ト二面が取れる
2007/02/11のBlog
[ 09:04 ] [ テニス 綾部市テニス協会 ]
京都北部テニス・ト-ナメント大会4日目に行われた、男子壮年ダブルス2回戦。試合結果は、ここをクリックください(XLSデ-タ):表の最下部に女子S・壮年S・D/女子Dのペ-ジ切り替えリンクがあります
この試合の後、壮年男子シングルスの対戦も順次行われた
男子壮年ダブルス2回戦
男子壮年ダブルス2回戦
男子壮年ダブルス2回戦
応援中の選手たち
[ 09:04 ] [ テニス 綾部市テニス協会 ]
予定より一週間遅れて、大会4日目に行われた男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
試合が終了の様子
2007/02/09のBlog
[ 08:06 ] [ テニス 綾部市テニス協会 ]
京都北部テニス・ト-ナメント大家の2日目、3日目が雨天による試合進行遅延のため、4日目に行われた男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
男子壮年ダブルス1回戦
2007/02/08のBlog
[ 08:43 ] [ テニス 綾部市テニス協会 ]
京都北部テニスト-ナメント大会4日目、女子ダブルス1回戦に出場の選手たち
京都北部テニスト-ナメント大会女子ダブルス1回戦
京都北部テニスト-ナメント大会女子ダブルス1回戦
京都北部テニスト-ナメント大会女子ダブルス1回戦
京都北部テニスト-ナメント大会女子ダブルス1回戦