ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:あやべの文化財
Blog数:535件
141~150件を表示   <<   <   15  16  17  18  19  20  21  22  23  24   >   >>
2008/06/22のBlog
8時10分のホタル一斉解放まで、まだまだ時間があり空も明るいのに、テント模擬店は人で溢れ、ホタル観覧席も埋まってきた。
模擬店も行列が出来ている
行き交う人々でいっぱい
17人の「ホタル連」の女性たちによる「よさこい
黒の衣装に黄色のミニスカートがホタルらしい
17人の「ホタル連」の女性たちによる「よさこい
17人の「ホタル連」の女性たちによる「よさこい
[ 09:52 ] [ あやべの文化財 ]
古城山頂付近の「ホタル祭り」会場は麓に周回道路があり、「ホタルの通り抜け」を通らずにも上がってこれる。近在の村々から続々上がってくる人たち。
模擬店に行列が出来ている。外国人の姿もかなり多い。
テント店の賑わい
おもちゃ屋さんも賑わっている。
どんどん人が増えてきて、たくさんの模擬店も混雑の中に埋まりだした。
中上林の人だけでなく、奧上林、口上林、山家など上林川流域の人が多いようだ
どんどん人が増えてきて、たくさんの模擬店も混雑の中に埋まりだした。
どんどん人が増えてきて、たくさんの模擬店も混雑の中に埋まりだした。
家族連れや友達と一緒のグループ連れが多い
模擬店のテント張りの上に設けられた「ホタル一斉解放」の観覧席が、次第にうまりだした。持ち込んだシートを広げている。
[ 09:50 ] [ あやべの文化財 ]
ホタル祭り」のメイン・イベントで放される3千匹以上の「ホタル」の入った箱を、特設やぐらの上に運んでいく。
昨日から上林山荘で2個の大きな箱に水をかけ準備されていたもの。
ホタルの入った大きな箱が2ヶ運ばれる
上林小学校生徒による「若鮎太鼓」演奏
輝け上林小!」の横断幕
太鼓の数の5倍ほどの子どもがいる。途中で入れ替わり叩いている。
わかあゆ太鼓
スピーチは上林小学校の代表
わかあゆ太鼓の演奏
わかあゆ太鼓の演奏
[ 09:47 ] [ あやべの文化財 ]
ビンゴゲームが始まった。子どもたちが集まっている
ビンゴゲーム
手作り屋台店 なべちゃんのお薦めふるさと料理
天然鮎の塩焼き
天然小鮎のフライもある
手作り屋台店 なべちゃんのお薦めふるさと料理
鮎めし
手作り屋台店 なべちゃんのお薦めふるさと料理
あんこ入りヨモギ餅
2個、熱々を食べてまた満腹
手作り屋台店 なべちゃんのお薦めふるさと産品
ヤマブキ 袋に詰めるだけつめて100円
手作り屋台店 なべちゃんのお薦めふるさと産品
青梅の実
[ 09:45 ] [ あやべの文化財 ]
高齢者支援センタ- 松寿苑(上林)名物 一銭洋食の店
テニス仲間がここ上林松寿苑に勤務されていたので、「ホタルまつり」の予備情報を仕入れた。昨日の下調査と合わせ「上林観光センター」の駐車場に行くと満杯で、「松寿苑」の駐車場を指示された。
祭りの駐車場スペースとして、付近の企業の協力を求め、上林川原など合わせ500台以上確保とある。
早速、「一銭洋食」を買い試食する。熱々を食べると美味しい♪
2枚も食べるとかなり腹の足しになった。手がべとべとになる。
なべちゃんのお勧め
一銭洋食」について調べてみました。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャベツ焼は、水に溶いた小麦粉を鉄板で焼き、キャベツ、揚げ玉、卵などの具を入れて焼いた料理。 キャベツ焼の祖である「一銭洋食」・「一銭定食」についてもここで記す。お好み焼きの前身である。
歴史
どんどん焼きが進化したもので、大正時代の関西にて、水で溶いた小麦粉を焼いて、刻みネギなど乗せて焼いた物に、ソースをかけた物が出されていた物が一銭洋食として駄菓子屋などで売り出された。当時はソースさえかければなんでも洋食と見なされており、庶民の味として浸透し、お好み焼などへ進化していった。

戦後において一銭洋食は、「拾円焼き」「五〇円焼き」「キャベツ焼」などと銘打って店舗の軒下などで作られてきた。具財はこんにゃく、もやし、魚粉、卵など多岐に渡り、店によって様々である。因みに、お好み焼きと違い肉が使用される場合は主に牛肉になる。

大阪府岸和田市のかしみん焼きや兵庫県神戸市長田区の肉天焼きの様に、一銭洋食系統の粉物料理が作られ続けている地域もある。ねぎ焼きはお好み焼店やまもとの店主が賄い用としてキャベツの代わりにネギを入れて作っていた物を商品化したものであるが、まぜ焼きであるお好み焼きから、粉が分離した一銭洋食スタイルへ回帰している。
[ 09:44 ] [ あやべの文化財 ]
模擬店のテントが立ち並ぶ奥に、黒い遮蔽幕が張られた「やぐら」が建っている。
来場する人が続々登山してきて、「ホタル」の解放される夜を待っている。
氷の屋台店の前で
よもぎ餅などを売っている
141~150件を表示   <<   <   15  16  17  18  19  20  21  22  23  24   >   >>