ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル: 文化財を訪ねて
Blog数:331件
151~160件を表示   <<   <   16  17  18  19  20  21  22  23  24  25   >   >>
2006/08/04のBlog
[ 14:49 ] [ 文化財を訪ねて ]
三光門(中門)重要文化財
後西天皇御宸筆『天満宮』の勅額を掲げてある。
豊富な彫刻の中に日月星があるから三光門の名がある。
灯籠や梅の花の形の記念碑
常夜灯
社殿
楼門
[ 09:05 ] [ 文化財を訪ねて ]
北野天満宮に参拝
参拝風景
拝殿正面上の八角の鏡が参拝風景を映していた
両側に連なる社屋
社屋の一角では幼・小・中・高生の図画奉納が並べられていた。
2006/08/03のBlog
[ 08:51 ] [ 文化財を訪ねて ]
大黒さんの石像、さわると福がもらえるのか、二つの丸い口穴に指を入れる
参詣道横の小宮
北野天満宮講社
本殿の屋根
本殿の前の賑わい
社殿(国宝)
御祭神菅原道真公をお祀りする本殿。桃山建築の代表。
現在の社殿は、慶長12年に造営された。
[ 08:41 ] [ 文化財を訪ねて ]
向かって右手の洗心に寄る
左に見えるのは宝物殿
洗心で手と口を濯ぐ
参詣道正面に中門が見えてきた。
三光門(中門:重要文化財)
黒光りする牛だ、白布が首に掛けられている
参詣道の両側に牛像、小宮が並ぶ
[ 08:33 ] [ 文化財を訪ねて ]
北野天満宮詣出で賑わう広い参道を歩く
これは何だ?「大きな牛」だ!
木立に囲まれた参詣道を歩く
これも大きな牛像、角に紅白の布が下がっている
見事な楼門に到着
楼門 : 文道の大祖風月の本主の額が掲げてある
2006/08/02のBlog
[ 11:35 ] [ 文化財を訪ねて ]
先日の京都行きで息子の友人に案内していただいた北野天満宮、大勢の参詣者で賑わっていた。
参道大鳥居脇を守る狛犬(唐獅子)
大口を開けている
大鳥居
車を止めた境内よこの駐車場
2006/07/25のBlog
[ 08:35 ] [ 文化財を訪ねて ]
四条河原町から地下鉄でJR京都駅に着いた。今夜の食事の買い物につきあう。鱧寿司(はもすし)を買う。その他おかずを色々買ってJR駅の切符売り場に上がる。
正面改札口の上に祇園祭の山・鉾の提灯が並べてかかっていと。
駅ビルの伊勢丹など見上げると人で一杯。浴衣すがたの娘さんもちらほら混じる
JR京都駅ビル内風景
駅口の雑踏の上に京都タワ-が見える。山陰線は出た後だったので、乗る予定の列車時刻まで本屋に行き時間を潰す。文庫本を2冊買った。予定時刻に改札を通りプラットフォ-ムに並ぶ。ところが大雨で列車到着が20分遅れるとアナウンス。さらに待つほどに豪雨の徐行で45分遅れになり、やっと列車が到着。出発も45分遅れ、綾部に帰着したのは一時間遅れであった。
2006/07/24のBlog
[ 20:26 ] [ 文化財を訪ねて ]
大変な人出に疲れ、休めるところを探して交差点を渡り、大丸に行こうと言うことになった。長刀鉾の会場があり歩道は人で一杯、通り抜けることも出来なく、車道に出て走行中のバス・車にさわるぐらいの所を歩いた。
長刀鉾
目抜き通りの長刀鉾
大丸に着くまでにはぐれてしまったので、お互いに携帯電話を掛け合って再会できた。トイレは行列なので4階に上がりすませ、一休みと屋上食堂や各階喫茶店を回ったが、何処も長蛇の列。やっと地階で空いているケ-キ屋さんを見つけ、3人待ってコ-ヒ・ブレイクにありついた。
もう一度と外に出たが、人混みと雨が降りそうなので断念。地下鉄で京都駅に向かった。
[ 15:08 ] [ 文化財を訪ねて ]
沢山の露天が出て賑やかな人混みを縫っていくと菊水鉾が見えてきた
人が行列で順番待ちして菊水鉾の櫓に登っている
眺めが良いのだろうか
菊水鉾
菊水鉾をあとにして人混みに疲れ、一休みしようと云うことにした
2006/07/22のBlog
[ 23:03 ] [ 文化財を訪ねて ]
昼間から凄い賑わい
2階を見上げると山伏(人形)が飾られていた
絢爛豪華な織物
色鮮やかな竜の図柄
子供が川で遊んでいる大きな織物の中央部の図柄
151~160件を表示   <<   <   16  17  18  19  20  21  22  23  24  25   >   >>