ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:平和 世界連邦
Blog数:98件
31~40件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >   >>
2007/08/15のBlog
毎年の恒例行事だが、今日は「ユキヒロ平和記念ライブ」が続けてあるので人が多い。歩いてしか登山できないので健康な人ばかりだが、ご高齢の山崎綾部史談会会長などの姿も見える。元旦とお盆の早朝7時に開催されるこの「平和祈願祭」は、さしずめ健康のリトマス試験紙だ。例えば顔を見せられない市議会議員さんは次がない
主宰者を代表して四方八洲男綾部市長のあいさつ
日本で最初に「世界連邦平和都市宣言」を行った1号都市の綾部市湯川秀樹博士の世界の平和について、「世界連邦は、昨日の夢。今日の現実である」の言葉を引用して、私達の活動の継続を呼びかけられた。
オレンジのユニフォ-ム姿は(社)綾部青年会議所のメンバ-たち
このあとの「ユキヒロ平和記念ライブ」の実行主体
平和の鐘(音叉)を点鐘される川端綾部市議会議長
参加者は全員起立して、世界恒久平和を祈り、3分間の黙祷
綾部市混声コ-ラスの合唱
ふるさとはあやべ
1)由良川の鮎が キラリと光る
 季節 彩る松や梅
 数えればいいとこきりがなく
 長い歴史の 何鹿(いかるが)の里は
 大きな 大きな綾部市になりました
2)平和の山て 鐘の音 響き
 人のぬくもり生きる町
 みんなで築こう 幸せを
 田畑絶やさない 多難の道を
 とこしえの とこしえの人々よ ありがとう
3)憧れ 抱いて 出て行く友よ
 夢に 破れて 迷う時
 忘れないでいて ふるさとを
 かならずイカルが迎えに行くよ
 大空 大空 はばたき 夢を乗せて
7時に今村司会者により「市民平和祈願の集い」が始まった
世界連邦協議会綾部支部、綾部市市民憲章推進協議会、(社)綾部青年会議所、綾部市市議会、綾部市の5団体が主催
ボ-イスカウトガ-ルスカウトの手により、国歌斉唱の中、世界連邦旗日本国旗綾部市市旗が揚げられた
綾部混声合唱団による綾部市歌の合唱
綾部市歌
1)緑濃き山脈(やまなみ)遠く
 静かなる文教(ぶんきょう)のさと
 清らけき由良の流れの
 ささめきは世界とかよう
 平和えの切なる願い
 運命(さだめ)負う人の命に
 法(のり)の燈(ひ)の輝きそひて
 つつましき祈り豊(ゆた)けし
 ああ ふるさと
 われらのまち 綾部
2)こだま呼ぶ山峡(さんかい)青く
 往(い)にし代(よ)の生業(なりわい)の糸
 今もなお営みつぎて
 秋深む紫水ケ丘に
 夢ひらく菊のいろどり
 まどかなる香いただよい
 新生(しんせい)の姿明るく
 生いゆかん久遠(くおん)の命
 ああ ふるさと
 われらのまち 綾部
高校3年生の野島さんの前文朗読のあと、市民憲章各項を全員で斉唱
綾部市市民憲章
私たち綾部市民は、丹波の美しい山河と豊かな伝統をもつ、ふるさとを誇りとし、郷土愛に燃え、自然と人間が真に調和する新しい田園都市の実現を目指して、ここに市民憲章を定め、これを守り実行することを誓います。
1.平和をねがい、祈りのあるまちにしよう。
1.自治を高め、心のつながりのあるまちにしよう。
1.教育をたいせつにし、文化のかおりまちにしよう。
1,環境をととのえ、健康のあふれるまちにしよう。
1.産業をおこし、豊かなくらしのあるまちにしよう。
1.計画を定め、輝かしいあしたをひらくまちにしよう

終戦記念日の今日、藤山(寺山)山頂の平和公園で、7時から開催の「あやべ市民平和祈願の集い」に、登山口を登行中の綾部ガ-ルスカウトの一行
山頂の会場に着いたガ-ルスカウトの一行
飛ばす予定の市民から寄せられた「平和への想い(メッセ-ジ)」をつけた風船が準備されている。平和公園の「平和の鐘」建造物の梁を利用したもので見栄えは良かったが、風が吹くと風船の水素の浮力が減じ、この枠から脱落、脱出して大空に順次旅立ってしまう曲者。式典の間中、ひどいトラブルを起こしていた
国旗掲揚に集まった「あやべボ-イスカウト」の団員
大勢の市民が参加している。
ガ-ルスカウトの一行も国旗掲揚柱の片側に整列
2007/01/04のBlog
[ 09:55 ] [ 平和 世界連邦 ]
輝かしい2007年の元旦を迎え、雪が残り朝靄の立ちこめる寺山山頂平和公園での「世界恒久平和」達成を祈る集いが始まった。7時、綾部ボ-イスカウト、ガ-ルスカウトの皆さんの手で「世界連邦旗」「国旗」「綾部市市旗」が騰げられた。
(社)綾部青年会議所理事長:玉川弘信君の綾部市市民憲章前文朗読に続き、
「1.平和を願い祈りのあるまちにしよう」などの全員による市民憲章の唱和
--------------------
綾部市市民憲章
私たち綾部市民は、丹波の美しい山河と豊かな伝統をもつ、ふるさとを誇りとし、郷土愛に燃え、自然と人間が真に調和する新しい田園都市の実現を目指して、ここに市民憲章を定め、これを守り実行することを誓います。
1.平和をねがい、祈りのあるまちにしよう。
1.自治を高め、心のつながりのあるまちにしよう。
1.教育をたいせつにし、文化のかおりまちにしよう。
1,環境をととのえ、健康のあふれるまちにしよう。
1.産業をおこし、豊かなくらしのあるまちにしよう。
1.計画を定め、輝かしいあしたをひらくまちにしよう。
------------------------------------------
綾部市長:四方八洲男氏の世界連邦都市宣言・第一号都市としての取り組みなどの話が行われた
綾部ボ-イスカウト、ガ-ルスカウトの労をねぎらう主宰者の方々
世界連邦綾部建設同盟、綾部市市民憲章推進協議会、(社)綾部青年会議所、綾部市、綾部市議会
2006/12/23のBlog
[ 10:45 ] [ 平和 世界連邦 ]
私がRCメンバ-だった時に、ロ-タリ-財団奨学生としてイギリス留学出発のお世話をさせていただいたM.Takihanaさまから嬉しいお便り(博士論文要約)をいただきました。彼女はN.Y,で国連職員をされ、結婚されてカリフォルニアに転居、さらに英国で研究を重ねられ博士号を取得された方です。
 最初の留学に際し大阪空港でお見送りしましたが、貴重品を入れたポシェットを腰にきりりと締めて、女一人旅の勇姿で英国の大学留学に旅立って行かれた姿が思い浮かびます。お母上様も「平和と環境」のまちづくりにふさわしく、綾部市環境市民会議でご活躍中で「世界連邦平和都市宣言第一号都市:綾部」の素晴らしい市民です
[ 10:09 ] [ 平和 世界連邦 ]
[関連したBlog]
今日綾部市役所の企画広報課に行き、上映会の帰りに予約したDVDを受け取ってきました。日本で第一号の世界連邦平和都市宣言をした綾部市から世界に発信する、市民活動による平和メッセ-ジです
愛の前に立ちはだかるものは・・・
ものがたリ
二つの物語が並行して流れていきます。一つの物語は、第二次大戦中の日本。その時代の一組の夫婦、手紙のやリ取りで始まります。夫は特攻隊員、妻は生まれたばかりの乳飲み子を育てています。特攻に出撃するまでの間に、夫から残していく妻や子どもに込めた思い、死に行く夫に捧げる妻の愛をつぶさに紹介し、半世紀前の日本人の平和への悲痛な叫びを表現しています。
もう一つの物語は、綾部へ平和学習に訪れた学生達と戦争で父を亡くした元中学校教師の出会いで始まり、学生と初老の元教師は激しく対立します。しかし、元教師の生い立ちや体験を知るに至り、現代の学生達も次第に心を開き、「平和」の意味を感じ取って行きます。この学生達の心の変化を特攻隊員と妻の手紙と並行させながら展開させています。
 平和は、一人の力では決して勝ち取ることはできませんが、一人ひとりの意志が無ければ達成することもまたできません。
多くの人々の平和への願いを結集することを目的に製作した「塔のある街」ご鑑賞ください!
■製作:塔のある街シネマ制作委員会
■企画・監修:綾部市市民憲章推進協議会
■お問い合わせ:綾部市市民憲章推進協議会事務局(綾部市企画広報課内)TEL 0773-42-3280
◆おことわリ:無断で複製、頒布、有料上映、放送、有線放送等に使用することは著作権法によって禁じられております。56分DVD
[ 08:41 ] [ 平和 世界連邦 ]
10.綾部太鼓保存会(Ayabe Daiko Hozonkai)太鼓グル-プ
大人数の太鼓の演出は、おなじみの綾部太鼓のみなさん
各パ-トもしっかり叩いていかれる
これは、二人が釣り竿を持って会場から魚を釣る余興の演出。紙の赤鯛などが会場から上がってくる
舞台に横一列に並んでの演出
銅鑼を鳴らしたり鳴り物入りの太鼓も面白く迫力がある
2006/12/22のBlog
[ 08:08 ] [ 平和 世界連邦 ]
8.教授と博士(Kyouzyu To Hakase)太鼓グル-プ
低いところに置かれた小さな太鼓に躍りかかるように両側から叩く。交互に大太鼓、小太鼓役を入れ替わったり、二人とも大きなポ-ズで叩いたりの変化が面白い。随分力強い太鼓だ
色々な太鼓を叩いている
女性も出演
最後の大太鼓には襲いかかるような気迫が入る
[ 07:54 ] [ 平和 世界連邦 ]
5.風の子(Kazenoko)太鼓グル-プ
4人の女性が一列に並び両側の太鼓と、前に置かれた太鼓の計9ケを叩く。
中丹文化会館で見た「ドンドコ夏祭り」の時は背後からのライトアップが印象的だったのを思い出した
太鼓を叩いている最中の撥さばきが面白い。今回は斜め位置の席だったので前回のような写真は撮れなかった
2006/12/21のBlog
[ 09:30 ] [ 平和 世界連邦 ]
Part Ⅱ
7.日本舞踊・菊宣会(Kikusenkai Japanese dancw group)
国際色というか友情出演というか、地元の日本舞踊の女性の演出
扇子を使った舞い姿が優雅だ
艶やかな和服の舞い姿
日本舞踊
日本舞踊
31~40件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >   >>