ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:山と峠と三角点
Blog数:206件
21~30件を表示   <<   <   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12   >   >>
2008/10/08のBlog
[ 14:57 ] [ 山と峠と三角点 ]
山野草
山野草
山野草
[ 14:56 ] [ 山と峠と三角点 ]
登山道脇に八十八ケ所巡りのお地蔵さんが立つ
小さな谷筋がある。おきまりの蛇に出会う。
[ 08:12 ] [ 山と峠と三角点 ]
多祢の森を通る自然林の山道を歩く 気持ちが良い
登山道端に八十八ケ所巡りのお地蔵さんが立つ
[ 08:07 ] [ 山と峠と三角点 ]
多祢の森案内図
平成5年度施行 面積0.0.87ha 多祢山への南からの入り口で、美しい雑木林と現存するマツなどを整備し、花のなる木を多く植栽しています。
植栽樹種 ウメ(白 紅)、ヤマザクラ、ヤマツツジ、ミツバツツジなど

結局この案内図の横に狭い登山口が開いていた。車道からは見分けにくい。
多祢山頂上へ1.3Km
登山口に一歩入るとこの登山口案内がある。
[ 07:53 ] [ 山と峠と三角点 ]
おおうら森林公園 周辺案内図
多祢寺の社務所で多祢山の登山口を尋ねると、牧場の手前を通って・・と云われたので無人の建物を通り地道を車で少し上がったが登山口はなく、向こうから対向車が来たので尋ねると、もっと下の舗装道路と地道の境目あたりと云われた。
引き返すと看板が立っていた。
かずらの花
やまごぼう?
2008/10/07のBlog
[ 20:02 ] [ 山と峠と三角点 ]
多祢寺宝物殿
多祢寺宝物殿案内
1.金剛力士 鎌倉時代
1.普賢菩薩 平安時代
1.観世音菩薩 平安時代
1.大日如来 室町時代
1.不動明王 鎌倉時代
1.孔雀文磬 鎌倉時代
絵画・古文書・什物 他
拝観は寺務所へお申し込みください
金剛力士像は鎌倉時代に制作されたもの。国の重要文化財に指定されている。
[ 19:50 ] [ 山と峠と三角点 ]
地蔵めぐり 薬師四十九所の案内
八十八ケ所地蔵めぐり
多祢寺内および周辺(多祢山)には88体の立江地蔵が点在しています。1つ1つのお地蔵さんには四国八十八ケ所霊場巡りの札所の名前が添えられており、山登りしながらお遍路さんの体験ができます。
夫婦木
[ 19:16 ] [ 山と峠と三角点 ]
地蔵堂
石仏の並ぶ本堂裏の小径
小さなお堂がならぶ
[ 09:41 ] [ 山と峠と三角点 ]
多祢寺本堂
創建当時の「はぎの柱」が現存していると言う。
舞鶴市内最古のお寺(587年創建)。西国観音霊場第三十番目札所。萩の名所としても知られている。
多祢寺通堂の拝壇
[ 08:04 ] [ 山と峠と三角点 ]
古い書体で「醫王山多禰寺」と書かれている
本堂に上がる石段
御詠歌
先のよに まきつる たねの 生いてヽ 法のはなさく 春そ うれしき
21~30件を表示   <<   <   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12   >   >>