ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:山と峠と三角点
Blog数:206件
141~150件を表示   <<   <   12  13  14  15  16  17  18  19  20  21   >   >>
2007/09/16のBlog
立山に地獄あり
地獄谷は立山火山の水蒸気爆発でできた、多数の噴気孔や温泉の泉源などがある窪地で、日本でも最も高所にある温泉としても知られています。
また歴史的に立山の地獄は、全国の亡者が集まるところとされ、平安時代に書かれた記録や説話の中にもたびたび登場します。江戸時代には、立山信仰の中核をなすものとして、立山の地獄が立山信仰布教の手段として作成された「立山曼荼羅」に大きく描かれ全国に広められました。
雷鳥沢
ミクリガ池山荘
地獄谷
地獄谷 火山ガス危険区域 火山ガスに注意
地獄谷には、たいへん有毒な火山ガスが発生しています。特にぜん息の人、気管支に疾患のある人は立ち入らないようにして下さい。
歩道から外へは絶対に出ないでください。警報が発せられたり、臭気が強いときは急いで通り抜けてください。
2007/09/14のBlog
宿泊するミクリガ池温泉ホテルに着くと、3Fに部屋が用意されていた。リュックをおろしカメラなどを持って地獄谷におり、周回コ-スの散策に出る
ミクリガ池温泉ホテルを見上げる
大日岳がきれい
地獄谷と大日岳連山
みどりの葉の上から覗くミクリガ池温泉ホテル
2007/09/13のBlog
今夜泊るミクリガ池温泉ホテルが見えてきた
ミクリガ池温泉ホテル
ホテルの左下には地獄谷に下りるコースが続いている
ミクリガ池に映る立山連山
ミクリガ池
2007/09/12のBlog
[ 13:42 ] [ 山と峠と三角点 ]
ミクリガ池
立山火山の水蒸気爆発によってできた凹地に水がたまった池です。プランクトンやカワゲラの幼虫はいますが、魚はいない貧栄養型の湖沼です。
みくり」は「御厨」と書き、神様の食物を調理するところを言います。
ミクリガ池
ミクリガ池
ミクリガ池
湖畔には一年中消えない雪渓が残っていた
ミクリガ池
[ 09:04 ] [ 山と峠と三角点 ]
ここは「ブナ坂外11国有林」です。標高2450m(室堂平)の環境省の看板が立っていた。雄大な立山連山が聳える
大日連山
ガスに包まれて剣岳は見えない
一の越山荘に向かう道
2007/09/11のBlog
[ 14:57 ] [ 山と峠と三角点 ]
朝の5時に自宅を出発し、小浜市まで延びた舞鶴・若狭高速道路から若狭路(R27)を走り、敦賀から北陸高速道、富山インタ-で下り、近くにある家内の実家を訪問。墓参をすませ回転寿司店で昼食を取った。「鯛」、「ハマチ」が置かれていない店で驚いた。
地鉄・立山線沿いに千寿が原駅(立山駅)に車を走らせ、駅前広場の駐車場に運良く駐車できた。美女平までの登山ケ-ブル、室堂タ-ミナルまでの登高バスも空いていて順調にこの展望台・室堂平の登山口に着いた
室堂タ-ミナル展望台から
乗ってきた登高バスタ-ミナル(天狗平)方面
室堂は人でごった返していた
登山歩道も行き交う人でいっぱい
[ 11:14 ] [ 山と峠と三角点 ]
お盆が過ぎた週末に富山の家内の実家に行き墓参をすませ、立山山麓のみくりが池温泉泊まりの家族旅行をした。
晴天に恵まれたが今回は立山などの登山はしなかった
室堂タ-ミナル屋上から
室堂タ-ミナル屋上から
室堂タ-ミナル屋上から
室堂タ-ミナル屋上から
2007/05/04のBlog
ヤマシャクヤクを見に奧上林の山に入った帰り道に食事に寄った。「かんばやし の々」という蕎麦・ラ-メンの店。農家のままの田の字の四部屋座敷が食事場所
かんばやしの々からの提案
このむらの土・風、水と遊んでみませんか!!
・そばの種まきから食すまで
・田植えから食すまで
・川のヨシ刈りから川遊びまで
みんなからこんなことをしたらどうやろ~と提案がほしいのです。奧上林好きずきになってほしいから
玄関の壁には古い民具が並べてある
玄関にも民具や地元産物がならぶ
山に小さな滝がいくつもある。苔むした岩の中を、白いしぶきをあげて水が流れる
滝は数段に分かれて流れている。各所で谷が合流している
谷は曲がりくねっているので、全てを見通せる撮影場所が難しい。立木に遮られることも多い
日の当たる雑木の奧に滝が見える
山を下り谷川の奔流に戻ってきた。もう一度、澤わたりが待っている
2007/05/03のBlog
砂防ダムは何段もつくられている。上部のは新しい
水が溜まっている
急な斜面の中を歩く
各所に滝がある
木橋が架かっている
141~150件を表示   <<   <   12  13  14  15  16  17  18  19  20  21   >   >>