ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:綾部の古木名木100選
Blog数:77件
41~50件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8   >   >>
2009/01/08のBlog
[ 14:47 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
[ 09:18 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
[ 09:17 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
地域の狐つきをお払いする霊木「長沢家のアラカシ」
綾部の古木・名木100選 No.27 アラカシ(ブナ科)
幹周:3.20m 樹高:12m
2009/01/06のBlog
[ 19:37 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
中筋地区最大の西岡家のツバキ
綾部の古木・名木100選 No.25 ツバキ(ツバキ科)
幹周:2.00m 樹高:15m
[ 16:07 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
[ 14:31 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
味方町の笠原神社の見事なツブラジイの木
綾部の古木・名木100選 No.20 ツブラジイ(ブナ科)
幹周:3.29m 樹高:18m
2008/12/29のBlog
[ 13:05 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
綾部八幡宮境内は、府道綾部ー福知山線から綾部中学校までの南側斜面一帯に広がり大きな樹木が茂る森になっている。
綾部の古木・銘木100選に指定されている「ツブラジイ」は、本殿下の広場にあり、祭日になるとその下近辺で火が焚かれる場所である。
見上げると葉が広がり樹勢盛んである。
綾部の古木・名木100選No.19:ツブラジイ(ブナ科) 幹周:3.20m 樹高: 20m
中学校へ上る参道から入る脇参道。突き当たりが指定の古木
綾部八幡宮本殿
2008/10/22のBlog
[ 19:05 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
大本みろく殿の正面広場に立つ神木である。魂の故郷「大本」綾部・梅松苑のパンフレットによると、「樹齢約150年と推定され、高さ約18メートル。開祖が「たくさんの神々がおられる」と話された神木。第二次大本弾圧による神苑破壊が進む中、当時の綾部町民の声によって伐採を免れ、今日に至っています。」とある。
綾部の古木・名木100選 No.7 エノキ(ニレ科)幹周:3.27m 樹高:28m
みろく殿を背景に撮影
みろく殿(祖霊社):第2次大本弾圧事件で取り壊されたみろく殿を、出口すみ二代教主の発意により、現在の場所に再建。戦後の物資不足の折でしたが、全国信徒の赤誠により、789畳敷きの神殿が昭和28年に完成しました。 中央に大神さまをまつり、向かって左側には、信徒の祖先をはじめ万国の無縁のみたまをまつる祖霊社があります。 平成4年に長生殿が完成するまでは、梅松苑の中心の神殿として、節分大祭をはじめ、大祭や梅松苑月次祭が執り行われていました。
◆みろく殿での祭典◆
◇春季祖霊大祭(5月)◇秋期祖霊大祭(5月)
◇祖霊月次祭(5月、11月を除く毎月15日)
◇祖霊社例祭(毎日午後1時から)
2008/10/20のBlog
[ 21:43 ] [ 綾部の古木名木100選 ]
由良川左岸にある和木町の台地は、三和町蛇が谷(405.63m)、中の谷(422.70m)の三角点のある市境の山で隔てられている。見峯山行者堂が中腹に建つ大原峠と桐差に抜ける2本の峠道があるが、現在は利用されていない
綾部の古木名木100選 No.29 スギ スギ科 幹周:4.28m 樹高:17m
和木町日吉神社境内
和木町日吉神社・随岸寺遠景
41~50件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8   >   >>