ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:あやべの文化財
Blog数:535件
201~210件を表示   <<   <   21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   >   >>
2008/02/12のBlog
[ 09:04 ] [ あやべの文化財 ]
このブログは、わがふるさと綾部のPRも心がけています。例えば、 あやべの祭り・行事の歳時記(文化財)を作成しました
平成16年以降に取材した綾部の文化財に関係するお祭り、行事を月別の歳時記に編集したものです。今年に入ってからも綾部の文化財を守る会の四方事務局長が積極的な取材を続けています。また「かな順 あやべの文化財 取材記録一覧」 も作成しました。 その中には「西福院境内に眠る 山鹿素水 =憂国の兵学者=」 のような記事も集録されています。
歴史関係としては「丹の国・綾部 目次」 に含まれる記事も面白いと思います。
2008/02/10のBlog
HP綾部の文化財TOP記事に「世界の大本 節分大祭の神事を特別掲載」をリンクして紹介しました。カット写真参照。
また同じ節分行事である「志賀の七不思議の一つ 篠田神社の筍の神事」を「綾部の歳時記」に追加しました。
2008/01/23のBlog
この「小畑祭り・小畑のヤッコ振り」には、小畑から二之宮神社(熊野大明神)の神輿・屋台・ヤッコ振りも合流します
この小畑地区にも、小畑の本庄奧から福知山の観音寺に抜ける「金谷峠」があります。
先日のあやべ市民新聞に、小畑地区の有志の方が集まられ、労力奉仕で「小畑の本城奥から金谷峠へ」の峠道を、散策ル-トにと整備された記事が報道されました。
昔は福知山の観音寺まで峠を越えて約一時間ぐらいで、よく利用されていたと言うことです。
参考 HP:宗谷(285.86m)市境三角点・金谷峠
三坂峠(さんさかとうげ)
綾部の文化財を守る会の四方事務局長に調べていただいた結果、次が判明しました。
「鍛治屋町在住で郷土史講座幹事、守る会常任幹事の塩見次郎氏曰く、小畑六左衛門は「鍛治屋町の三坂峠(さんさかとうげ)を歩いて越え、私市(きさいち)の報恩寺(ほうじ)の嫁の家に行った」そうです。

小畑のヤッコ振り」が行われる鍛冶屋の近くに、小西町三ノ宮神社があり、そこからの神輿・屋台・ヤッコ振りが合流します。小西からも袋峠を越して報恩寺に行くのが盛んで、以前は良く使われていたと云うことです。
袋峠 HP:市境の三角点 △小西(184.29m)
地元の人に袋峠の名前を教わりました。

なお、由良川の支流である「犀川」を船で下り、小西から更に由良川に出て、昔は運行されていたという「由良川廻船ル-ト」を利用するような水路もあったのかもと想像をたくましくしています。
HP:あやべの文化財小畑の六左衛門の話し(民話伝承)をHPに編集して掲載しました。
小畑六左衛門翁之碑 「ポイの餅」
ある日、報恩寺(ほうじ)の嫁の里へ行った時「ぼたもち」をごちそうになった。六左衛門はあまりにおいしかったので家でも作ってもらおうと思って「この食べものは何か」と尋ねると「ぼたもちや」と教えてもろうた。
忘れんように帰ろうと思って「ぼたもちぼたもち」ととなえながら帰ったそうな。途中で川があったので「ぽい」ととんでわたった。そのひょうしに忘れてしもうた六左衛門「はてな?」ああそうそう「ポイのもちだったわい」と思い出し「ポイのもち~~」と家に帰りついた。
嫁さんに「ポイのもち作れ」と大声でいった。嫁さんは何のことかさっぱりわかりません。仕方なく「ポイのもちは作れんが、ぼたもちならできる」と「ぼたもち」をさし出すと、六左衛門は「そうだこのもちだ」といって大きな口をあけてパクパク食ったそうな。
2008/01/22のBlog
[ 19:58 ] [ あやべの文化財 ]
[関連したBlog]
以前このブログに「山と峠道のジャンル」で載せた写真などを、今回は、あやべの祭り・行事の歳時記(文化財)に集録するため、次のHPに編集しました。
改心の道 遊歩 (於与岐~弥仙山~笹尾山~上林)縦走
綾部市は広い山村部があり、山開きなどの山野で行われる行事も、都会にない歳時記の重要な要素だと思います。
2008/01/20のBlog
あやべ良いとこ 来て見いや♪
あやべの祭り・行事の歳時記(文化財)に加えるため、
洞峠の風にふれる交流会を修正して再アップしました。
同時にこのHPには関連した3点のHPをリンクしました。
美山町からのHPです by 諫本慶春氏
洞峠 市境の峠(府道綾部美山線)
天狗畑 川端(848.30m) 洞峠-天狗畑-頭巾山縦走記
2008/01/15のBlog
[ 13:52 ] [ あやべの文化財 ]
あやべの祭り・行事の歳時記(文化財)を作成しました
平成16年以降に取材した綾部の文化財に関係するお祭り、行事を月別の歳時記に編集したものです。
特に社寺の秋祭りは日が重なり2年かけても取材出来ていない所があります。平成20年には更に追加していく予定です。
さらに中央に「謹賀新年 綾部の文化財を守る会」の表示・リンクを付け替え、
あやべ良いとこ! 来て見るいや! 全76カットをクリック ご覧ください」のペ-ジに入れ替えました。今しばらくはHPの巻頭写真に使用します。
2008/01/06のBlog
今年のHP:綾部の文化財のお年玉記事にしようと、昨年来取り組んでいた「かな順 あやべの文化財取材記録一覧」です。
まず、「綾部の指定文化財一覧」で国・府・市の指定文化財を、「綾部(何鹿郡)の延喜式内神社12座 取材記録一覧」で式内社を、「あやべ西国観音霊場(33ケ寺・番外6ケ寺)の取材目次」から西国観音札所寺院を、作成中の「あやべの祭り・行事の文化財歳時記」からも集録、その他の神社・仏閣・遺跡なども追加して作成しました。まだ半分程度と思われます。
所在地はMAPIONの地図を利用しました(MAPION了解済み)。

まだまだ全ての「HP:綾部の文化財」および「ブログ:綾部の文化財日誌」を網羅したとは言えません。
なお更に「綾部の文化財・史蹟紹介」にも、「西坂秋葉神社」、「尼来峠の地蔵」、「岩根山行者堂」など数十ケ所の山上や峠、山麓の余り人の行かない文化財があり追加していく考えです。
 指定文化財そのものは、綾部市資料館発行の冊子があり、館長の了解を得ていますので写真資料を中心にいずれ追加していきたいと思います。
201~210件を表示   <<   <   21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   >   >>